DVDディスクをMP4形式の動画に変換・リッピングすることで、より幅広い環境で再生できるようになります。例えば、PCやスマホ、タブレットに保存すれば、いつでもどこでも手軽に視聴が可能になります。では、具体的にどのようにDVDをMP4に変換すればよいのでしょうか?
現在、DVDをMP4に変換できるソフトは数多くありますが、市販DVDや地デジ録画DVDをデータ化する際には、強固なコピーガードに対応しているかが重要なポイントになります。そこで今回は、Windows 7からWindows 10/11まで対応し、無料で手軽にDVDをMP4に変換できるフリーソフト9選を紹介します。各ソフトの特徴や使い方も詳しく解説するので、自分に最適なDVDをMP4に変換できるツールを見つける際の参考にしてください。

DVDをMP4に変換するメリットについて
近年、DVDドライブを搭載したパソコンは減少傾向にあり、DVDディスクを再生するには専用の機器や特定の環境が必要になります。一方で、MP4のような汎用的な動画フォーマットは、再生のしやすさや保存の手軽さから広く利用されています。
そこで、本記事ではDVDをMP4に変換する必要性とそのメリットについて解説します。主な利点は以下の通りです。
- 幅広い再生環境:DVDの映像をMP4形式に変換することで、DVDプレーヤーがなくてもPCやスマートフォン、タブレットなど多くのデバイスで再生できるようになります。
- 高い互換性:MP4はほぼすべてのデバイスやメディアプレーヤーで対応しており、異なる端末間でのファイルのやり取りもスムーズに行えます。
- データの保護:DVDは経年劣化や傷による読み取り不良のリスクがありますが、MP4に変換してデジタルデータとして保存すれば、そうした問題を回避できます。
- 省スペースでの保存:物理的なディスクと異なり、MP4ならコンパクトなデータとしてPCやクラウド上に保管可能。収納の手間も省け、管理が簡単になります。
- 編集・共有のしやすさ:MP4に変換すれば、動画編集ソフトで加工できるほか、SNSや動画配信サービスへのアップロードも簡単に行えます。友人や家族とシェアするのも手軽です
こうしたメリットから、DVDをMP4に変換するニーズは年々高まっており、それに応じた多様な変換ソフトも登場しています。
DVDをMP4に変換する方法とフリーソフトおすすめ9選
以下では、9つのDVDをMP4に変換できるソフトを紹介し、各ソフトの特徴、操作手順、メリットとデメリットを紹介します。
DVDからMP4へ変換するソフト9選:
1、VideoByte BD-DVDリッピング「一番おすすめ」
2、DVDFab HD Decrypter「基本機能のみ無料」
3、PowerDVD「再生向けソフト」
4、Movavi Video Converter「操作簡単だが有料」
5、WinX DVD Ripper Platinum「速度重視」
6、HandBrake「無料だが設定が複雑」
7、VidCoder「HandBrakeベースの簡易版」
8、XMedia Recode「多機能だが初心者向きではない」
9、Freemake Video Converter「無料だが制限あり」
DVDをMP4に変換する一番おすすめソフトーーVideoByte BD-DVDリッピング
使いやすさ | ★★★★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS |
日本語対応 | 可能 |
DVDコピーガード対応 | CSS、CPRM、CPPM、UOPs、ARccOS、UOPs、リージョンコードなど |
入力形式 | 自作・レンタル・市販・録画DVDディスク、DVDフォルダ、ISOファイル |
出力形式 | 無損失MPG、MP4、AVI、MP3、MKVなど、ISOファイルとDVDフォルダ |
特別機能 | 高画質DVD動画をMP4に変換、DVD・ブルーレイ同時に対応、メイン動画自動検出、動画編集機能、動画圧縮など |
「VideoByte BD-DVDリッピング」は最新のWindows 10 / 11およびMacに対応し、自作DVDから市販・レンタル・録画DVDやブルーレイ(Blu-Ray)までリッピングして、高精細なオリジナル品質を損なうことなくMP4などの幅広いメディア形式にデータ化できる高品質なソフトです。DVDディスクだけでなく、VIDEO_TSフォルダおよびISOファイルもMP4などの一般的な動画・音声形式へ変換できます。気軽にiPhoneでDVDを鑑賞したり、AndroidでDVDを再生したいニーズを簡単に満たすために、300以上の出力形式が提供されています。ユーザーは出力設定をカスタマイズし、変換後に動画を編集することができ、DVDの問題のためのワンストップソリューションです。

家庭用DVDプレーヤー以外の任意のデバイスで見れるよう見れるように変換できます。
- 強力的なコピーガード解除機能を搭載
- 汎用動画/音声またデバイス特定形式が提供
- DVD動画をオリジナル品質で無損失出力
- 実用な動画編集、ツールボックスが搭載
- 変換中に元のHD品質を維持し、4K解像度をサポートする
- DVDとブルーレイ両方の変換・リッピングをサポートする
- 先進的なロック解除機能が搭載され、頑丈なコピーガード付きDVDを簡単に解除できる
- 300種類以上のMP4、AVIなどの汎用出力形式を提供する
- トリミング、字幕追加、音声の吹き替えなど実用的な動画編集機能を提供する
- フリー版の提供もあり、30日間で全機能を無料で体験する
「VideoByte BD-DVDリッピング」でDVDをMP4に変換する手順
Windowsでソフトをインストールしてから、以下の手順に沿って、数クリックだけでDVDをMP4に変換できます。Macでの操作はWindowsとほとんど同じです。Macのユーザーなら、「Mac向けのDVDをMP4に変換できるソフトおすすめ」という記事を参考にしてください。
「VideoByte BD-DVDリッピング」は30日間の無料試用サービスがございますので、安心にご利用ください。DVDをスムーズにMP4に変換することを検証した上で、制限なしでより快適に利用できるように有料の製品版を検討するのがおすすめです。
DVDをMP4に変換するソフト2、DVDFab HD Decrypter「基本機能のみ無料」
使いやすさ | ★★★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/7 Mac OS |
日本語対応 | 可能 |
DVDコピーガード対応 | RC、RCE、APS、UOPs、ARccOS、RipGuardなど |
入力形式 | DVD・ Blu-ray ディスク、フォルダ、ISO イメージファイル;H.265/4Kビデオ以外の動画 |
出力形式 | DVD・ Blu-ray ディスク、フォルダ、ISO イメージファイル;MKV、MP4 |
「DVDFab HD Decrypter」はWindows 10/11までDVD・ブルーレイのコピーやリッピング、DVD動画からMP4/MKVへの変換ができるフリーソフトです。タイトルの編集、オーディオトラック及び字幕の選択など様々な設定オプションも用意されています。また、トリミング、回転、ビデオの結合、ウォーターマークや字幕の追加などのビデオ編集機能もあります。コピーガード解除機能を搭載しているので、DVDに掛けられるRC、RCA、CSS、APS、RipGuardなどロックを解除でき、DVDディスク、VIDEO TSフォルダ、ISOファイルをMP4など数多くの動画・音声形式に変換できます。

ソフトの無料版はDVDからMP4への変換に関する肝心な機能が制限されています。アダルトDVDを変換できない、一部の古い暗号化されるDVDしか対応しないなど、機能性に欠如があります。また、製品版を購入したい場合、DVDリッピング一つの機能だけでも請求金額は一万円以上になり、コスパはかなり低いです。その場合は、どんなガードがつけられても外せる高性能のDVDをMP4に変換できるソフト「VideoByte BD-DVDリッピング」を入手することを検討したほうがましでしょう。
DVDFab HD Decrypterを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、ソフトを起動してから、上側から「リッピング」機能を選択します。
ステップ2、MP4に変換したいDVDディスクが読み込んだ後、「他のプロファイルを選択」>「フォーマット」>「一般」>「MP4」を選択します。
ステップ3、画面下部にある「フォルダ」アイコンをクリックして、出力動画の保存ディレクトリを選択して、「開始」ボタンをクリックしてから、DVDからMP4への変換プロセスが完了するまで待ちます。
DVDをMP4に変換するソフト3、PowerDVD「再生向けソフト」
評価 | ★★★ |
対応OS | Windows 10/8.1/8/7 Mac未対応 |
日本語対応 | 可能 |
DVDコピーガード対応 | なし |
入力形式 | DVDディスク、Blu-ray、CD、ISOイメージファイルなど |
出力形式 | MP4、MKV、AVIなど |
「PowerDVD」は、CyberLinkが提供する高性能なマルチメディアプレーヤーソフトです。再生プレイヤーソフトとして高品質の再生技術と広範囲なフォーマットサポートにより、DVDやBDだけではなく、変換されたMP4ファイルでも最適な条件で視聴できます。高解像度MPEG-2ビデオと詳細なAC-3サラウンドサウンドを含む、強力なオーディオおよびビデオ処理機能搭載で、4K映画、DVD、Blu-ray、VR360˚などの再生に対応します。その同時に、PowerDVD(Standard版)はDVD形式変換機能も搭載し、簡単な手順でDVDデータをMP4に変換できます。
全体的に、PowerDVDは、自宅で映画館並みの視聴体験をしたい場合にも、強力なメディア管理ツールが必要な場合にも、最適な選択です。

ただし、映像データを高品質に変換できますが、「PowerDVD」はコピーガード解除機能を搭載していませんので、自作DVDのみリッピングできます。その同時に、PowerDVDは現時点においてもMacに対応していませんので、Macユーザーや市販やレンタルなどDVDのコピーガードを解除してDVD動画をMP4に変換したい場合、やはり「VideoByte BD-DVDリッピング」を使ってみてください。
PowerDVDを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、ソフトを起動し、DVDディスクから動画データを読み込みます。
ステップ2、ソースで読み込まれたDVDを選び、右クリックして「ディスクを動画ファイルに変換」を押します。
ステップ3、ファイル名や保存先などを設定して、動画データの解像度を選択してください。デフォルト出力形式はMP4です。最後に「変換」を押せば、動画変換の作業が始まり、変換済みのMP4動画は指定した場所に出力します。
DVDをMP4に変換するソフト4、Movavi Video Converter「操作簡単だが有料」
評価 | ★★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/7/Vista/XP macOS 10.7以降 |
日本語対応 | 可能 |
DVDコピーガード対応 | なし |
入力形式 | DVDディスク、DVDフォルダなど |
出力形式 | HDビデオ、MKV, MP4, AVI, WAV, MP3, FLACなど |
「Movavi Video Converter」は、シンプルで直感的に操作できるビデオコンバーターです。ビデオ、オーディオフォーマットに幅広く対応し、変換速度も非常に速いことが特徴です。動画データのリッピングから変換まで豊富な機能を搭載し、元の品質を維持しながらファイルサイズを削減する技術も持ち、動画のカット、品質調整、字幕やウォーターマークの追加など基本的なビデオ編集機能も備えています。豊富なプリセットにより、モバイルデバイスやゲームコンソールに最適化された出力も簡単に選択できます。DVDをMP4に高速で変換したい時、数クリックだけで簡単にフォーマットを変換できて、とても効率的です。

操作が簡単で使いやすいですが、専門的なDVDリッピングソフトではないし、無料版の機能制限が多いですので、「Movavi Video Converter」の機能だけでは満足できない場合、おすすめのDVDリッピングソフトの強力なDVD変換機能を使ってみてください。
Movavi Video Converterを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、インストール済みのソフトを起動し、「メディアを追加」>「DVDを追加」を押して、DVDを読み込みます。
ステップ2、出力形式を「ビデオ」での「MP4」にして、変換前に基本的な編集機能やオプションで動画を加工してみます。
ステップ3、「保存先」で変換後の動画ファイルの保存先を指定し、「変換」を押して、DVDコンテンツをMP4に高速変換します。
DVDをMP4に変換するソフト5、WinX DVD Ripper Platinum「速度重視」
評価 | ★★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/7 Mac OS |
日本語対応 | 可能 |
DVDコピーガード対応 | RC、CSS、Sony ARccOS、UOPs、APS、RCEなど |
入力形式 | DVDディスク、DVDフォルダ、ISOイメージ |
出力形式 | MP4、FLV、MKV、AVI、WMVなど |
「WinX DVD Ripper Platinum」は強力なDVD抽出とフォーマット変換ソフトで、あらゆるDVD(最新の暗号化されたDVDディスクとISOイメージを含む)をMP4、AVI、MPEG、WMVと他の主流のビデオフォーマットに変換することができます。多くの出力フォーマットとプリセットを提供されるだけでなく、解像度やビットレートなどの詳細な設定も可能です。簡単な動画編集機能も用意されています。

無料で利用できるように見えますが、DVDからMP4へのリッピングに5分間の使用制限があります。より多くて高度な機能を求めるなら、まず他のDVDをMP4に変換できるソフトを試してみることを強くお勧めします。
WinX DVD Ripper Platinumを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、ソフトを起動した後、「ディスク」をクリックしてドライブに差し込んだDVDをソフトにロードします。「フォルダ」を押せば、変換したいVIDEO_TSフォルダの追加も可能です。
ステップ2、変換したいタイトルを選択して、出力プロファイルをMP4に指定して、「保存先」で出力ファイルの保存場所を選択します。
ステップ3、右下の青い丸「RUN」ボタンをクリックして、DVDからMP4への変換が実行されます。
DVDからMP4へ変換するソフト6、HandBrake「完全無料だが設定が複雑」
評価 | ★★★ |
対応OS | Windows 10/11、MacOS 10.13以降、Linux |
日本語対応 | 最新バージョンは日本語対応 |
DVDコピーガード対応 | 非対応 |
入力形式 | DVDディスク、DVDフォルダ、ISOイメージ、ブルーレイ |
出力形式 | MP4、M4V、MKV、AAC、MP3など |
「Handbrake」はオープンソースで開発されている動画変換フリーソフトとして高人気が集まっています。一般的な動画形式だけではなく、制限なしでDVDやブルーレイをデータ化してMP4などへ無料で変換できます。MP4、MKV、WEBMなど、一般的に使用されているビデオおよびオーディオフォーマットを広くサポートしています。動画のリサイズ、画質調整、字幕トラックの追加などの基本的な機能も備わっています。多くのカスタマイズ可能な設定が利用できます。元の画質をできるだけ保ちながらビデオサイズを大幅に圧縮する必要がある場合、または可変フレームレートのビデオを固定フレームレートに変換する必要がある場合に最適です。
総じて、HandBrakeは、日常的なビデオ形式の変換にも、プロのビデオポストプロダクションにも使える、非常に便利なツールです。

最新バージョンはWindows 10/11でも動作可能ですが、無償で提供するDVDからMP4へ変換出来るフリーソフトとして、コピーガード解除に対するアップデートの状況が厳しくて、現在もコピーガード付きのDVDをMP4に変換することができません。最新のDVDコピーガードも解除できるソフトが欲しいなら、上述の「VideoByte BD-DVD リッピング」は高いリッピング性能があるからおすすめです。
HandBrakeを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、ソフトを起動し、「ソースの選択」画面で「フォルダ」をクリックして、変換元のDVDディスクやフォルダを選択します。
ステップ2、「概要」から出力形式を「MP4」に設定します。下部の「保存先ファイル」からパソコンにある出力動画の保存先を設定します。
ステップ3、画面上部にある「エンコード開始」をクリックして、DVDからMP4への変換を開始します。
DVDからMP4へ変換するソフト7、VidCoder「HandBrakeベースの簡易版」
評価 | ★★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/8.1/7/Vista |
日本語対応 | 可能(日本語版があり) |
DVDコピーガード対応 | 非対応 |
入力形式 | DVDディスク、DVDフォルダ、ISOイメージ、ブルーレイ |
出力形式 | MP4、M4V、MKV |
「VidCoder」はWindows 11/10/8で利用可能な動画変換フリーソフトです。無料でDVDファイル、Blu-ray(ブルーレイ)やISO形式を取り込んで、MP4、M4V、MKV動画形式に変換できます。ファイルサイズを変更したり、エンコード設定を調整したりできます。HandBrakeと同じエンコードエンジンを採用しているHandBrakeをベースにしたオープンソースのDVDリッピングソフトなので、機能はほぼ同じですが、インターフェースが違います。

フリーソフトでありがたいですが、コピーガードが付いたDVDをMP4に変換することには対応していません。暗号化されていない自製DVDならば対応できますが、市販DVDやレンタルDVDならほぼ解析不能になります。そして、Windows向けのため、MacでDVDディスクをMP4動画に変換できません。Macのユーザーなら、前に紹介したWin・Mac両方対応のDVDからMP4へ変換するソフト「VideoByte BD-DVDリッピング」の利用をお勧めします。
VidCoderを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、MP4に変換したいDVDをドライブに挿入してからソフトを起動し、「ソースを開く」をクリックして、DVDビデオを選択してソフトに読み込みます。
ステップ2、上部のメニューから「エンコード設定」をクリックし、「一般」タブで出力画質を選択し、「コンテナ」オプションから「MP4」を選択します。
ステップ3、最後、「エンコード」ボタンをクリックして、DVDをMP4に変換する処理が始まります。
DVDからMP4へ変換するソフト8、XMedia Recode「多機能だが初心者向きではない」
評価 | ★★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/8.1/7 |
日本語対応 | 可能(日本語版があり) |
DVDコピーガード対応 | 非対応 |
入力形式 | DVDディスク、DVDフォルダ、ISOイメージ |
出力形式 | 3GP、MP4、M4V、MOV、MP3など |
「XMedia Recode」は動画や音声ファイルを携帯プレーヤー向けの形式に変換できるフリーソフトで、Androidスマホやタブレット、iPhone(iOS端末)など、カスタマイズ性が高くて特定のデバイスのために出力設定を細かく調整して変換作業が行えます。プロファイルからメーカーと機器・機種名を選択するだけで、自動的にそのデバイスで再生可能なファイル形式に変換できるというのが魅力的です。動画変換の他、DVDをデータ化して高画質のMP4に変換する機能も搭載しています。

完全無料でDVDからMP4への変換ができますが、長年にアップデートしなかったため、不明エラーが発生してファイルの読み込みに失敗したり、強制終了したりする不具合がよくあるというデメリットがありますので、ソフトのサポートやアップデートを絶えずに行う「VideoByte BD-DVDリッピング」の方がより頼りになるとも言えます。
XMedia Recodeを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、ソフト起動後、
ステップ2、「形式」から直接「MP4」を選択するか、iPhoneやAndroidスマホなど特定の再生機器に最適なプリセットを指定して、ファイル拡張子としてMP4を指定します。
ステップ3、最後、出力ファイルの保存先を決めた後、「エンコード」ボタンでDVDからMP4への変換を行います。
DVDからMP4へ変換するソフト9、Freemake Video Converter「無料だが制限あり」
評価 | ★★ |
対応OS | Windows 11/10/8/7/Vista |
日本語対応 | 可能 |
DVDコピーガード対応 | 非対応 |
入力形式 | DVDディスク、DVDフォルダ、ISOイメージ |
出力形式 | MP3、MP4、AVI、MKVなど |
「Freemake Video Converter」は様々な動画形式やDVDディスクなどの変換、書き込みに対応しているWindows向けの動画変換フリーソフトです。DVD内の特定のタイトルをMP4に変換できるほか、リッピングの途中で音声、字幕を選択したり、不要な部分を切り捨てたりすることが可能です。無料でDVDからMP4への変換以外に、動画編集やスライドショーの作成などいくつかの便利な機能も搭載されています。

Freemake Video ConverterはDVDの動画変換まで対応する無料変換ソフトですが、すべての機能が完全に無料で使えるフリーソフトというわけではありません。無料でDVDをMP4に変換する場合、出力されたビデオの真ん中には結構邪魔になるウォーターマークが入ってしまいます。ウォーターマークを取りたいなら、7000円前後のお金がかかる必要があります。ウォーターマークを気にしないならいいですけれど、視聴体験に悪い影響を与えるので、本格的なDVDリッピングソフトの「VideoByte BD-DVDリッピング」がよりおすすめです。
Freemake Video Converterを使ってDVDをMP4に変換する方法
ステップ1、ソフトの画面上部の「+DVD」をクリックして、MP4に変換したいDVDを選択します。
ステップ2、画面下部から出力形式を「MP4」に選択します。高画質で変換したい場合、プリセットから「ソースと同じ」を選択します。
ステップ3、最後、MP4出力パラメータの設定が完了したら、「変換する」ボタンをクリックします。これで、DVDコンテンツがMP4に変換されます。
9つのDVDをMP4に変換できるソフトの選び方と比較一覧
上記は9つのDVDからMP4への変換ソフトの詳細な紹介でした。以下では、自分に合ったDVDからMP4へ変換するソフトの選び方や、9つのソフトの機能をあらゆる角度から比較した情報をご覧いただけます。
DVDをMP4に変換するソフトの選び方
ソフト選びのポイントは、目的に応じた適切な機能を備えているかどうかです。たとえば、市販やレンタルのDVDをMP4に変換したい場合や、変換時に動画を編集・設定変更したい場合、それぞれ求められる機能が異なります。以下の点を重視して選ぶと良いでしょう。
- 操作のしやすさ直感的に使えるインターフェースなら、手間をかけずに作業できます。
- 画質の維持オリジナルの品質を損なわずに変換できるかが重要です。
- コピーガード解除:保護されたDVDも問題なくリッピングできる機能があるか。
- 変換速度:効率よく変換できるソフトなら、作業時間を短縮できます。
- 動画の圧縮:ストレージの節約を考えるなら、ファイルサイズを適切に圧縮できるものが便利です。。
- 編集などの追加機能の充実度カット・トリム・合成など、簡単な編集ができるとより使い勝手が向上します。
DVDをMP4に変換できるソフトの比較一覧表
DVDをMP4に変換したい方のために、ここではソフトの違いを直感的に分かるような比較一覧表も用意されますので、ぜひご覧ください。
製品名称 | VideoByte BD/DVDリッピング | DVDFab HD Decrypter | PowerDVD | Movavi Video Converter | WinX DVD Ripper Platinum | HandBrake | VidCoder | XMedia Recode | Freemake Video Converter |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Windows10対応 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
Mac対応 | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | × |
DVDコピーガード解除 | ◎(自作/レンタル/市販/録画DVD、Blu-ray全対応) | ◎(一部のDVD・BD) | × | × | ◎(市販やレンタルのDVD) | × | × | × | × |
DVD映像プレビュー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | × | × | ◎ | ◎ |
DVD変換速度 | 超高速 | 高速 | 高速 | 高速 | 高速 | 中~高 | 高速 | 中~高 | 高速 |
無劣化で出力 | ◎ | × | × | × | × | × | × | × | × |
動画編集 | ◎ | ◎ | × | ◎ | ◎ | × | × | × | ◎ |
ツールボックス機能 | ◎ | × | × | × | × | × | × | × | × |
DVD映像3D化 | ◎ | × | ◎ | × | × | × | × | × | × |
価格 | 3,980円(月間)6,980円(永久) | 無料(制限あり) | 4,800円 | 6,698円(年間)8,674円(永久) | 4,280円(年間)5,480円(永久) | 完全無料 | 完全無料 | 完全無料 | 無料(制限あり) |
- ビデオのトランスコードや編集が必要なユーザーには、機能豊富なHandBrake、VidCoder、XMedia Recode、Freemake Video Converterがあります。これらのツールは、さまざまな複雑なビデオ処理のニーズに対応する強力なビデオ処理機能を提供しています。
- オールラウンドなメディアプレーヤーをお探しなら、ユーザーフレンドリーな再生機能を提供するPowerDVDをお勧めします。
- より多くのフォーマットを必要とするユーザーには、Movavi Video ConverterとWinX DVD Ripper Platinumが良い選択です。メディアファイルを必要なフォーマットに簡単に変換できます。
結論
もちろん、機能性やコスパの面から見ると、言うまでもなく安価の「VideoByte BD-DVDリッピング」は圧倒的に勝ち抜いて強くお勧めします。操作が簡単で、リッピングや動画編集などの機能も充実しているため、経済的かつ快適にDVDをMP4に変換して保存したい場合、ぜひ無料体験版を試してみましょう。
ヒント:
DVDから変換されたMP4動画ファイルを新しい空白のDVDディスクにダビングして保存したい場合、「VideoByte DVD 作成」の利用はおすすめです。
DVDからMP4への変換についてよくある質問
1、DVDをMP4に変換するのは違法ですか?
DVDをMP4に変換する際の法的な側面と言えば、著作権法により、個人的な用途であっても、技術的な保護手段(コピーガード)が施されたDVDやブルーレイを、無許可でリッピングしてMP4などの形式に変換する行為は禁止され、違法行為にあたります。一方で、コピーガードのかかっていないDVDの場合、これを個人的な用途でMP4へと変換することは法律によって認められています。DVDのリッピングと変換を行う場合、著作権保護を正しく理解して適切に行動してください。
2、無料でvideo_tsをMP4に変換する方法?
Video_TSフォルダはDVDビデオのディスクのファイル構造であり、複数の「VOB」「IFO」「BUP」ファイルを含みます。Video_TSからMP4への変換と言えば、通常その中に含まれる.VOBファイルをMP4に変換すると指す場合が多いのです。形式変換のために専用のソフトウェアを使用する必要があります。
以下は「VideoByte BD-DVDリッピング」を使ってvideo_tsをMP4に変換する手順:
DVDから変換されたMP4動画ファイルを新しい空白のDVDディスクにダビングして保存したい場合、「VideoByte DVD 作成」の利用はおすすめです。
ステップ1、ソフトを起動し、「DVDフォルダをロード」をクリックします。
ステップ2、MP4に変換したいVideo_TSフォルダをソフトに追加します。
ステップ3、右上のドロップダウンメニューで出力形式をMP4に設定します。
ステップ4、最後は「すべてリッピング」をクリックして、Video_TSフフォルダをMP4形式に変換し始めます。
3、DVDをMP4に変換した後に画質が落ちますか?
DVDからMP4への変換時に画質が落ちるかどうかは、使用するリッピングソフトウェアとその設定によります。無劣化変換をサポートしないDVDリッピングソフトを使えば、画質が多少落ちます。設定によって落とす程度が違うので、適切な設定で変換すれば、画質の劣化を最小限に抑える可能性があります。出力品質にこだわりがあり、画質を落とさずに変換したい場合、「VideoByte BD-DVDリッピング」の「出力形式」から無損失のMP4を選択すれば、オリジナル画質を損なうことなく変換します。
4、DVDの映像をチャプターごとに変換できますか?
もちろん、DVDの映像をチャプターごとに変換することは可能です。多くのDVD変換ソフトウェア(例えばVideoByte)ではDVDの映像をチャプター単位で選択し、個別に変換する機能を提供しています。DVDの全体ではなく特定のチャプターだけを選択して変換するのも可能です。ただし、オンラインで利用できるインストール不要の変換ツールの場合、このような詳細な操作はできないかもしれません。各ツールの特性を理解し、需要に応じて最適なツールを選びましょう。
5、インストール不要でDVDをMP4に変換するオンラインソフトはありますか?
「FreeConvert」のような無料で使えるオンラインDVD MP4変換ツールを利用して、VOBファイル(DVD-Videoにおけるデータ形式)をオンラインで手軽にMP4に変換することができます。インストールの手間を省き、ウェブサイトでDVDからMP4へのリッピング作業を直接行えます。
ヒント:
オンラインDVDをMP4に変換できるサイトはインストール不要で、無料で使えるといっても、専門のDVD変換ソフトと比べて、機能が少ないし、インターネット接続状況などに影響されます。ポップアップ広告への不意のクリック誘導もありそうで、ウィルス感染やプライバシー漏洩の可能性がないと言い切れません。よりスムーズで安全にDVDを高品質のMP4動画に変換したい場合は、他のDVDからMP4へ変換するソフトを使うほうがいいと思います。
まとめ
今回、DVDをMP4に変換できるフリーソフトとその使用方法を紹介しました。高画質のDVD映像をMP4に変換するには、本記事で取り上げたソフトを活用すれば、簡単にデータ化してMP4に変換できます。ただし、ソフトごとに対応するDVDの種類や変換速度、機能が異なるため、用途に合ったツールを選ぶことが大切です。
特に「VideoByte BD-DVDリッピング」は、DVDだけでなくBlu-rayの変換にも対応しており、ディスクのコレクションをMP4形式で保存したい方に最適な選択肢です。手元のDVDやブルーレイをMP4に変換しようとするディスクのコレクターにとって非常に便利なツールでしょう。DVDに収められた貴重な映像を長期保存できるだけでなく、自宅のプレイヤーやスマートフォンで自由に視聴することも可能になります。まずは30日間の無料体験版を試して、その高性能を実感してみてください!