【2023最新】ブルーレイをスマホに取り込む・再生する方法6選
- 香取 環
- 2023-06-30
ブルーレイの動画をスマホに取り込む方法
1、VideoByte BD-DVDリッピングでブルーレイをスマホに取り込む
評価 | ⭐⭐⭐⭐⭐ |
対応OS | Windows 11/10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS |
日本語対応 | 可能 |
対応のBlu-Rayコピーガード | AACS、Cinavia、Room Mark、BD+など |
入力形式 | 自作・レンタル・市販・録画ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル |
出力形式 | 無損失MKV、MP4、AVI、MP3など |
動画編集機能 | 対応 |
公式サイト | https://videobyte.jp/ |
ダウンロード先 | https://videobyte.jp/bd-dvd-ripper/ |

シンプルで市販やレンタルブルーレイを無劣化でリッピングする初心者向けのソフト。
- 強力的なコピーガード解除機能を搭載
- 300種類以上の動画/音声出力形式が提供
- ブルーレイ映画をオリジナル品質で出力
- GPU加速でリッピング作業を効率的に実行
- DVD・ブルーレイのリッピング・コピー・変換が両方とも対応
- ブルーレイディスクの最新のコピーガードを解除でき
- 市販・レンタル・録画・アダルトのDVDとBDをリッピング可能
- 他社よりも6倍以上の速い変換スピード
- ロスレス品質でブルーレイをMP4などの汎用動画フォーマットに出力可能
- 多彩な動画編集機能も備え
- ブルーレイをスマホ、iPhone、iPodなどのポータブルデバイスに対応する形式に変換でき
- ブルーレイディスクの地域の制限を取り除く
- メイン動画を自動的に検出する機能を搭載
- 無劣化BD-50をBD-25に圧縮可能
- Windows・Mac両方とも対応
下にある「無料体験」をクリックして、ソフトをダウンロードしてからインストールします。そして、ソフトを起動させます。

3、変換したいプレイリストを選択する
メイン動画以外の動画も出力しようとする場合、 「タイトルリスト」 ボタンを押してご需要によって出力したい動画タイトルを選択すればいいです。 「OK」 を押したらホーム画面に戻ります。

4、スマホに合わせた出力形式を選ぶ
動画の右側には出力形式を選択するボタンがあり、ボタンを押してから需要によって出力形式をご指定ください。 「保存先」 ボタンで、動画ファイルの出力先を設定できます。
すべての動画を同じ形式で出力しようとする場合、右上にある 「出力形式「すべてに適用」」 ボタンを押して形式を選べれば実現できます。

5、変換を開始させる
準備ができたら、 「すべてリップ」 ボタンをクリックします。すると、出力は始まります。リッピングが完成するまでDVDディスクをドライブから取り出しないようにしばらくお待ちください。

パソコンのスペックによって、変換速度は違うのでご注意ください。変換完了した後、変換できた動画を一応パソコンで再生してうまく出力できたのかを確認しておきます。うまく変換すれば、動画をスマホに取り込む手順に入りましょう。
2、Handbrakeでブルーレイをスマホに取り込む
評価 | ⭐⭐⭐ |
対応OS | Windows 10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS |
日本語対応 | 可能 (日本語パッチが必要) |
対応のBlu-Rayコピーガード | UOPs、リージョンコード(最新に対応しない) |
入力形式 | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル |
出力形式 | MP4、MKV |
動画編集機能 | 非対応 |
公式サイト | https://handbrake.fr/ |
ダウンロード先 | https://zh.osdn.net/projects/handbrake-jp/ |

3、4Videosoft ブルーレイリッピングでブルーレイをスマホに取り込む
評価 | ⭐⭐⭐⭐ |
対応OS | Windows 10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS |
日本語対応 | 可能 |
対応のBlu-Rayコピーガード | 自作しか対応できません |
入力形式 | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル |
出力形式 | MP3、FLAC、AAC、AC3、AIFF、OGG、WMAなど |
動画編集機能 | 対応 |
公式サイト | https://www.4videosoft.jp/ |
ダウンロード先 | https://www.4videosoft.jp/blu-ray-ripper/ |

4、Leawo Blu-ray変換でブルーレイをスマホに取り込む
評価 | ⭐⭐⭐⭐ |
対応OS | Win 7/8/8.1/10/11、Mac OS |
日本語対応 | 可能 |
対応のBlu-Rayコピーガード | AACS/BD+など |
入力形式 | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル |
出力形式 | MP4、WMV、AVIなど |
動画編集機能 | 対応 |
公式サイト | https://www.leawo.org/jp/ |
ダウンロード先 | https://www.leawo.org/jp/blu-ray-ripper/ |

5、Tipard Blu-ray変換でブルーレイをスマホに取り込む
使いやすさ | ⭐⭐⭐⭐ |
対応OS | Windows 7/8/8.1/10、macOS 10.10 – 11(Big Sur) |
日本語対応 | 可能(日本語化パッチあり) |
対応のBlu-Rayコピーガード | AACS、リージョンコード、BD+など |
入力形式 | ブルーレイとDVDのディスクとフォルダ、様々な動画ファイルなど |
出力形式 | MP4(H.264、H.265、MPEG-4)、MOV、M4V、MKV、AVI、MPG、FLV、SWF、ASF、WMVなど |
公式サイト | https://ja.tipard.com/ |
ダウンロード先 | https://ja.tipard.com/blu-ray-converter.html |

6、AnyMP4 Blu-ray Ripperでブルーレイをスマホに取り込む
評価 | ⭐⭐⭐⭐ |
対応OS | Windows 7/8/8.1/10、macOS 10.10 – 11 |
日本語対応 | 可能 |
対応のBlu-Rayコピーガード | AACS、BD+、リージョンコード、MKBなど |
入力形式 | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル |
出力形式 | MP4(H.264、H.265、MPEG-4)、MOV、など |
動画編集機能 | 対応 |
公式サイト | https://www.anymp4.jp/ |
ダウンロード先 | https://www.anymp4.jp/blu-ray-ripper/ |

スマホに取り込んだブルーレイを見る方法
スマホに取り込むにはSDカードと本体ストレージ2つの方法があります。まずは、スマホをUSBでパソコンと接続します。マイコンピュータを開き、スマホの機種名が表示されます。

そして、パソコンに認識されたスマホをダブルクリックすると、「Card」のフォルダが表示されます。

ブルーレイ動画をSDカードに入れる場合は、「Card」をクリックして進みます。中にある「Movie」というフォルダがあります。変換できた動画を直接「Movie」フォルダにドラッグします。

ブルーレイ動画を本体ストレージに入れる場合は、「Phone」をクリックして開きます。動画を「Video」というフォルダに転移すれば完成です。

これで、ブルーレイ動画をスマホに取り込むことができました。外出中、移動中にスマホでブルーレイをゆっくり視聴できるようになりました。
ブルーレイをスマホに取り込むソフト一覧表
製品 | ||||||
使いやすさ | ⭐⭐⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐ | ⭐⭐⭐⭐ |
日本語対応 | 〇 | 可能 (日本語パッチが必要) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
対応OS | Windows 11/10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS | Windows 10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS | Windows 10/8/7/XP (32/64 bit)、Mac OS | Win 7/8/8.1/10/11、Mac OS | Windows 7/8/8.1/10、macOS 10.10 – 11(Big Sur) | Windows 7/8/8.1/10、macOS 10.10 – 11 |
DVDに対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ |
コピーガード解除 | 強い | 弱い | 自作のブルーレイしか対応できない | 強い | 強い | 強い |
入力フォーマット | 自作・レンタル・市販・録画ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル | ブルーレイとDVDのディスクとフォルダ、様々な動画ファイルなど | ブルーレイディスク、ブルーレイフォルダ、ISOファイル |
出力フォーマット | 無損失MKV、MP4、AVI、MP3など | MP4、MKV など | MP3、FLAC、AAC、AC3、AIFF、OGG、WMAなど | MP4、WMV、AVIなど | MP4、MOV、M4V、MKV、AVI、MPG、FLV、SWF、ASF、WMVなど | MP4(H.264、H.265、MPEG-4)、MOV、など |
動画編集機能 | 〇 | ✖ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
無劣化変換 | 〇 | ✖ | 〇 | 〇 | ✖ | 〇 |
動画圧縮機能 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メイン動画検出 | 〇 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
- 複数の/最新のコピーガードを解除し、無損失でBDをスマホの汎用動画形式に変換するには、強力な編集機能(例えば、メイン動画の自動検索)を備えた「VideoByte BD-DVDリッピング」をお勧めします。
- 完全に無料でブルーレイビデオを変換したい人は、Handbrakeを使用できます。
- より広い出力ビデオフォーマット、オーディオ形式およびデバイスプロファイルのために、TipardまたはAnyMP4を選択できます。
- 自作のブルーレイディスクをリッピングと変換することだけを考えている場合、4Videosoftを選択できます。
- ビデオの一部をキャプチャしたい場合は、Leawoを使用してビデオを切り取り、必要な部分を変換できます。