【Macブルーレイ無料再生】MacでBlu-ray動画を再生するソフト・方法「おすすめ」
Macでブルーレイ映画を再生してみたいですか?「VideoByte ブルーレイプレイヤー」があれば、1080P、4kの高画質のブルーレイ映像を再生できます!映画館並みの視聴体験は今すぐチェックしましょう。
- 鈴川 霧
- 2023-09-12
素晴らしいディスプレイが搭載しているiMacやMacBookなどで動画を視聴する方は多くなると思いますが、Macではブルーレイを再生できる標準Blue-Rayプレーヤーを搭載していませんので、Macユーザーは借りてきたブルーレイや購入したBlue-Rayディスクを再生したい場合には不便を感じるかもしれません。
では、Macで高画質のブルーレイ(Blu-ray)動画を再生して楽しむことが可能ですか?どうやってMacでブルーレイを再生するか?Macでブルーレイを再生するには何か必要ですか?こういう疑問を抱える方のために、今回はiMac・Macbook airやMacbook proで高画質ブルーレイ動画を再生するプレーヤー・ソフトの使い方を皆さんに紹介しようと思います。
Macでブルーレイ動画を再生するには必要なもの
iMacやMacbookでブルーレイを再生する場合、まずは以下のものを用意しておくことをおすすめします。
- 再生したいブルーレイディスク
- ブルーレイ対応のディスクドライブ
- ブルーレイ再生プレイヤー
オススメのブルーレイドライブ
Macはデスクトップでもノートパソコンでも本体にはDVD・BDディスク対応の光学ドライブが付属されない状態なので、ブルーレイを再生するためにはブルーレイに対応するドライブが不可欠です。
ブルーレイディスクが読み込めるブルーレイドライブは主に外付け型と内蔵型の2種類があり、Macの場合には外付けのブルーレイドライブをMacに接続して使用することをお勧めします。アマゾンや楽天市場に「ブルーレイドライブ」で検索したら、お得なブルーレイドライブがいっぱい出ます。

ブルーレイドライブを購入する時の注意点
- Macに対応しているか
Macでブルーレイを見るためのブルーレイドライブですので、言うまでもなくMacをサポートする必要があります。
- USB規格を確認
USBの規格によって最大給電力が違います。そのため、USB2.0の場合、Macに対応するタイプと言われても、給電力があまりにも弱いせいで一部のMacでは使えなくなるリスクがあり、解決するためにはほかの補助電源ケーブルを利用して駆動する必要があります。無駄な支出が出ることを回避するために、やはりできるだけUSB3.0以上の規格を選択することをお勧めします。
- USB Type-Cに対応しているか
ブルーレイに対応する外付け型ブルーレイドライブは色々ありますが、現時点においてほぼすべてのMacBook airやproはUSB Type-Cにしか対応していません。お使いのMacはほかのUSB Typeが利用できる場合にも「挿入しにくい」や「転送・書き込み・読み込み速度が遅い」など不便なことが多いため、Macに接続してBD映像データを快適に再生するためには、USB Type-Cに対応するブルーレイドライブを選択してください。
- R/W(読み込み/書き込み)に対応しているか
ブルーレイディスクを再生するだけではなく、ブルーレイディスクを作成しようとする場合、R/W対応(読み込み/書き込みができる)のドライブがおすすめです。
- 付属ソフトをチェック
一部のブルーレイドライブは付属ソフトによって価格を「上乗せ」しますので、Mac向けのブルーレイドライブを購入する時、ぜひ注意してください。例えば、Windows専用の書き込みソフトを付属ソフトとするため、価格が高くなるタイプはMacでブルーレイを見るユーザーには無意味です。Mac専用やMac・Windows共有のタイプを選択する方が良いでしょう。
おすすめのMacブルーレイ再生プレーヤー
本記事では高度なMacブルーレイ再生機能を持つソフトを厳選し、ソフトの特徴と性能について紹介します。コピーガードがかかっている市販・レンタルブルーレイと保護されていないブルーレイディスク、どちらでも相応しいBD再生プレーヤーがありますので、ぜひ参考にしてください。
ヒント:完全無料のブルーレイ再生ソフトもありますが、現時点において市場でのブルーレイディスクはほとんど最新のコピーガードが付いています。BDの制限を解除してMacでブルーレイをスムーズに再生するために、やはり機能が豊富でコピー保護を解除できる有料Macブルーレイ再生プレーヤーを選択してください。
オススメのMac対応ブルーレイ再生プレイヤー・ソフト5選
市販・レンタル・録画のBD動画はほとんど著作権を保護するために最新のAACS、CSS、Cinaviaなどのコピーガードがかけられています。強力なコピーガードを解除しないと、Blu-ray動画はうまく再生できません。そのため、これらのブルーレイを再生するには、暗号化されたブルーレイに対応する再生ソフトを利用する必要があります。ここでMac向けの大人気ブルーレイプレイヤーの5選について紹介します。
Macブルーレイ再生ソフト1、VideoByte ブルーレイプレイヤー(Mac)
オススメ度 | ★★★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
公式サイト | |
有料・無料 | 一ヶ月ライセンス 2980円のみ、無料試用可 |
対応OS | iMac、Macbook Air/Proなどほぼ全てのモデルで使える |
メリット |
|
デメリット |
|
「VideoByte ブルーレイプレイヤー」は有名なブルーレイ再生ソフトとして、HD動画から高解像度の4K Ultra HDまでの再生をサポートし、独自開発したブルーレイ読み取り技術でラグなしでスムーズにブルーレイ動画を再生できます。言うまでもなくDVD動画や普通のビデオファイルなどMP4、AVI、WMVの動画データの再生にも対応します。
最新のコピーガードでも解除できますので、あらゆるブルーレイ映像コンテンツを制限なく楽しめます。市販・レンタル・録画(BDMV、BDAV)など暗号化されたブルーレイのAADSコピー保護を解除して、手軽に手元のディスクを再生したい場合にはお勧めします。
暗号化されたブルーレイディスクの視聴だけではなく、コピーガードがかかったDVD動画やブルーレイISOファイルの再生にも対応します。そして、DRM制限・暗号化技術・コピーガードのほかに、海外BDやDVDのリージョンコードによる地域制限を解除できますので、手元のDVD/ブルーレイは販売地域以外で再生できない場合にもぜひ「VideoByte ブルーレイプレイヤー」を使ってみてください。
暗号化されたBD・DVDビデオ、MP4やAVIなどのビデオやオーディオを再生できるマルチメディアプレーヤー
- 無制限で暗号化されたBD・DVDを再生
- 無損失で4K/HD動画を再生
- DVDや様々なファイル形式に対応
- 字幕と音声トラックは切り替え可能
対応OS:Windows 11/10/8/7/XP/Vista/MacOS 10.7から
Macでブルーレイ動画を再生する手順
ステップ1、ブルーレイディスク/ファイルを開く
まずはMac版の「VideoByte ブルーレイプレーヤー」を起動してください。ブルーレイディスクを再生する場合、Blu-rayディスクをBlu-rayドライブにセットして、それからプレーヤーで 「ディスクを開く」 をクリックします。
BDディスクではなく、ISO/BNMVファイルなどのブルーレイファイルを再生したいなら、ソフトで 「ファイルを開く」 を押して再生したいブルーレイファイルを選択してソフトに追加します。
ご注意:ソフトはブルーレイディスクやファイルのコピー保護を取り除く機能を搭載していますので、ブルーレイの制限を解除する場合にはインターネットに接続していることが必要です。

ステップ2、音声トラック・字幕を選択する
映像データの字幕を変更したい場合、上にあるメニュー欄に 「ビデオ」 をクリックして、 「字幕トラック」 に再生したい字幕を選択します。音声を変更する場合、 「音声」 ボタンを押して、トラックを選択すればいいです。

お気に入りのシーンを記録して他の人にシェアしようとする場合、ソフトの「スクリーンショット」機能は役に立てると思います。臨場感があふれるブルーレイ映画を自宅でも楽しめるように、「VideoByte ブルーレイプレイヤー」を選択するのが賢いと思います。今すぐ無料お試し版のダウンロードボタンをクリックして、専門的なブルーレイプレーヤーをMacにインストールして、映画館並みの視聴体験を手に入れましょう。
Macブルーレイ再生ソフト2、iDeer Blu-ray Player
オススメ度 | ★★★ |
使いやすさ | ★★★★★ |
公式サイト | |
有料・無料 | 4789円、無料試用可 |
対応OS | Mac OS 10.6 以上, OS X Mountain Lion (OS X 10.8) |
メリット |
|
デメリット |
|
「iDeer Mac Blu-ray Player」はMacでブルーレイディスクを再生できるだけではなく、DVD・ビデオ・音楽ファイルの再生にも対応します。共有機能と直感的なインターフェースを搭載しながら、シンプルで使いやすいですので、高品質のBD動画をMacで再生したい時には役に立ちます。
素晴らしいプレイヤーですが、欠点と言えば、無料試用版のiDeer Blu-ray PlayerでブルーレイをMacで見る時、プレーヤーの再生画面の真ん中に透かし・ウォーターマークが入ります。これに比べて、動画画面を細部まで十分に楽しめる「VideoByte ブルーレイプレイヤー」のほうがブルーレイの魅力を最大限まで満喫できます。

Macブルーレイ再生ソフト3、Leawo Blu-ray Player Mac
オススメ度 | ★★★ |
使いやすさ | ★★★★ |
公式サイト | |
有料・無料 | 無料だが広告あり、有料版にアップグレードすると広告が消失 1台Mac無期限ライセンスは10,899円、1年間ライセンスで5550円 |
対応OS | macOS Yosemite (10.10), macOS X El Capitan (10.11), macOS Sierra (10.12), macOS High Sierra (10.13), macOS Majave (10.14), macOS Catalina (10.15), macOS Big Sur (11), macOS Monterey(12) |
メリット |
|
デメリット |
|
「Leawo Blu-ray Player Mac」はMac対応Blu-ray/DVD/ISO/4K動画/HD動画再生フリーソフトです。ブルーレイ・DVDディスク/フォルダ/ISOファイルの再生に対応するだけでなく、高度な音声処理技術を搭載し、MP4、WMV、AVI、FLVなど多様なフォーマットのビデオを快適に再生できます。外部字幕の追加、音声の調整、スキンの変更などの便利機能も備えています。
しかし、無料版ではブルーレイ動画を視聴する時、再生中の動画を一時停止したり再生が終了したりすると、ポップアップ広告が出るという公式サイトで掲載している情報に相応しくない場合があります。 広告を気にしない方にとっては、使用する甲斐があります。広告フリーのBD再生ソフトでブルーレイ動画を見たい方は、別の動画再生ソフト、例えば上記の「VideoByte ブルーレイプレイヤー」を利用することがおすすめです。

筆者はこのMacブルーレイプレイヤーを使用したことがあり、真実な使用体験に基づいて、以下のレビュー記事を書きました。ソフトに興味があればぜひ参考にしてください。
Macブルーレイ再生ソフト4、VLCメディアプレーヤー for Mac
オススメ度 | ★★★ |
使いやすさ | ★★★★ |
公式サイト | |
有料・無料 | 完全無料 |
対応OS | Mac OS X 10.7.5以降 |
メリット |
|
デメリット |
|
「VLCメディアプレーヤー」は有名な完全無料マルチメディアプレイヤーで、Macにも対応します。公式サイトではブルーレイに対応することを記載していないのですが、実証よりブルーレイ再生に対応することが分かります。でもこのアプリでブルーレイ動画を視聴しようとしたら、使い方がちょっと複雑で、BD再生の初心者は使い慣れないかもしれません。またMac OSアップグレードの際に、Macシステムの動作が不安定になる懸念もあるそうです。
何といっても所詮Blu-Rayのコピーガードを解除できないフリーソフトですので、もし「VLCメディアプレーヤー」を使ってMacでブルーレイ動画を再生しようとしてもうまくいかない場合、完璧な代替ソフト「VideoByte ブルーレイプレイヤー」を検討してみればいかがでしょう。

どうしてもVLCメディアプレーヤーで手元のブルーレイを再生したい場合、次のVLCに関連する記事のリンクをクリックして具体的なやり方を参考にしてください。
Macブルーレイ再生ソフト5、Macgo Mac Blu-ray Player
オススメ度 | ★★★ |
使いやすさ | ★★★★ |
公式サイト | |
有料・無料 | 5060円、無料試用可 |
対応OS | Mac OS X 10.8 以降対応 |
メリット |
|
デメリット |
|
「Macgo Mac Blu-ray Player」はMacで4kビデオとBD動画を見たいユーザーのために高い解像度を与える素敵なメディアプレイヤーです。ほとんど全てのメディア形式に対応するのみならず、DVDやブルーレイの再生も可能です。でも、一部のコピーガード解除に対応しないため、市販・レンタルのブルーレイまたディスク内のデータ(ISOファイル)の再生には対応しない可能性があります。
暗号化技術が組み込まれた市販やレンタルブルーレイディスクを見たい場合にはコピーガード解除機能を備える「VideoByte ブルーレイプレイヤー」をご利用ください。

Macブルーレイ再生ソフト比較一覧表
VideoByte | iDeer | Leawo | VLC | MacGo | |
対応OS | Mac OS X 10.7 以降 (macOS Catalina) | Mac OS 10.6 以上, OS X Mountain Lion (OS X 10.8) | macOS Yosemite (10.10)以降 | Mac OS X 10.7.5以降 | Mac OS X 10.8 以降対応 |
対応機種 | iMac、Macbook Air/Proなどほぼ全てのモデルで使える | MacBook Air, MacBook Pro, iMac, Mac mini, Mac Pro | Mac OSに対応して具体的な対応機種は不明 | Mac OSに対応して具体的な対応機種は不明 | MacBook、 MacBook Air、MacBook Pro、iMac、iMac Retina 5K display、Mac ProとMac mini |
使いやすさ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★★★ | ★★★ | ★★★ |
コピーガード対応 | ○ (最新までほぼ対応) | △ (一部対応しない) | △ (一部対応しない) | ✖ (全然対応しない) | △ (一部対応しない) |
再生可能メディア | ブルーレイ・DVD・フォルダ・ISO・4K動画・HD動画 | ブルーレイディスク・DVD・ビデオ・オーディオ・音楽・写真 | Blu-ray・DVD・ISO・4K動画・HD動画 | DVD・オーディオCD・VCD・BD | Blu-rayディスク・(Pro版限定)Blu-ray ISO ファイル・Blu-ray フォルダ・4Kヴィデオ・メディアファイル、DVD、BDAV |
料金(永久ライセンス) | 4980円 | 4789円 | 10899円 | 完全無料 | 5060円 |
おすすめ | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ |
Macでブルーレイを見る時によくある質問
上記のBD再生プレーヤーを通じてMacでブルーレイ映像を見る場合、たまに不具合が発生しますが、ここではよくある質問をまとめてみました。
Macでブルーレイを再生できない原因?
- ブルーレイディスクを挿入した外付けBDドライブはMacに対応しない
- 使用中の外付けBDドライブに不具合がある
- 再生したいブルーレイディスクに傷や汚れがある
- お使いの外付けドライブが再生したいBDに対応しない
- お使いのブルーレイ再生ソフトには問題がある
- MacやBD再生プレーヤーのOS・バージョンが古い
- お使いのMacには原因不明のエラーが発生する
- お使いのBlu-ray再生ツールに機能制限があって一部のBDに対応しない
色々な理由によってMacでBD再生ソフトをインストールしたとしても手元のブルーレイを再生できません。その場合の解決策として、お使いのMacやソフトを最新OS・バージョンまでアップデートしたり、ほかのMac・外付けBDドライブ・Blu-ray再生ソフトを利用したり、ほかのBDディスクを再生したりしてみることで、不具合の原因を確認しましょう。
Macの標準アプリ「DVDプレーヤー」でBlu-rayは見れますか?
Macの標準アプリ「DVDプレーヤー」ではDVDを再生できますが、BDは再生できません。MacでBlue-rayの映像データを見るためには上記のおすすめのブルーレイ再生ソフトを活用してください。
まとめ
以上では、iMacやMacbook向けのブルーレイプレイヤーをまとめて紹介しました。どちらでもMacに対応し、そしてブルーレイの再生をサポートしています。手元の高画質のブルーレイプディスクを無劣化で美しく再生したい場合には、大好評を博している「VideoByte ブルーレイプレイヤー」を推奨します。興味があれば今すぐ強力なブルーレイプレーヤーをダウンロードし、お気に入りのBlu-ray映像データを再生してみてください。

編集者:鈴川 霧
本ページの内容に関してご意見や疑問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
レンタル・市販・録画など暗号化されたブルーレイ・DVD動画に対応して再生できるのほか、MP4、AVI、WMVなど様々なフォーマットの動画・音声再生にも対応できます。リジョンコードを無視して、無制限で自由にブルーレイ映画を再生可能!
世界中で10,0000以上のユーザーに利用されています。