「MakeMKV」の使い方を完全解説!簡単にDVD/BDをリッピングする
- 香取 環
- 2022-01-05
DVDやブルーレイを大量保有する、そしてディスクの内容をデジタル化したい方々には、「MakeMKV」は実用のソフトとなります。「MakeMKV」で最新のディスクを解析できない、もしくはビデオを編集、圧縮したい場合、「VideoByte BD-DVD リッピング」は代わりになります。市販・レンタルのDVDとブルーレイも対応し、無損失でブルーレイ・DVDを各種の動画/音声形式に変換できます。今の記事で「MakeMKV」と一括に使い方を説明します。
DVDやブルーレイをリッピングして、PCに保存できるソフトは多いですが、DVDとBlu-ray両方を同時に対応できるソフトはその中のマイノリティです。この記事で紹介したいのは両方に対応した「MakeMKV」です。
「MakeMKV」はDVDやブルーレイのデータをMKVの形式に変換することができるソフトです。「MakeMKV」は2006年でリリースされ、かなり古いソフトですが、今でもWindows10やMacを対応できます。簡潔のインターフェースと頼もしい機能で、多くのユーザーにあいようされています。本記事はインストール方法から「MakeMKV」の使い方をまとめて紹介します。
使い方①「MakeMKV」をインストールする
まず、「MakeMKV」をダウンロード、そしてインストールしてください。「MakeMKV」の公式サイト からソフトをダウンロードできます。
ご注意:
「MakeMKV」を利用したい場合、公認コードは必要です。「MakeMKV」Keyの取得方法や具体的な使い方は下記の記事を参考してください。

ダウンロード完了の後、インストール先を設定して、「MakeMKV」をインストールします。

使い方②「MakeMKV」の環境設定
「MakeMKV」でDVDやBlu-rayをリッピングする前に、環境設定を確認する必要があります。
「MakeMKV」を開き、メイン画面の左上にある「設定」ボタンをクリックして、設定画面に入ります。

全般設定
「全般」のタブで、ソフトのデータディレクトリを設定できます。

ビデオ設定
「ビデオ」のタブで、ビデオの出力フォルダーを指定できます。そして、「最短タイトル長さ」という重要設定があります。

「最短タイトル長さ」のデフォルト値は120秒となります。つまり、ディスクを解析する場合、120秒以内のファイルは無視されます。是非慎重に確認してください。

保護設定
「保護」のタブでDVDとBlu-rayのコピーガードに関する設定があります。

ご注意ください、「MakeMKV」が対応できるコピーガードは「AACS」と「BD+」二種類だけとなります。最新のディスク製品をリッピングしたい場合、「VideoByte BD-DVD リッピング」 はおすすめです。使い方も一緒に添付いたします。
「VideoByte BD-DVD リッピング」の使い方



使い方③「MakeMKV」でDVDとブルーレイをリッピングする
ステップ1、ディスクを解析する
左上の「ファイル」をクリックして、そして「ディスクを開く」を選択します。表示されるビデオリストで各ファイルを確認できます。

ステップ2、オーディオと字幕ファイルを選択する
ビデオファイルを解析すると同時に、ビデオに関連するオーディオと字幕の情報も表示されます。ここでは保存したいファイルを選択できます。

ステップ3、ビデオを保存する
保存したいビデオを選択するした後、右側の「Make MKV」をクリックして、変換は開始します。

MKV以外の形式に変換したい場合、「MakeMKV」の代わりになるソフトは?
「MakeMKV」の名前と同じ、このソフトで変換できますビデオ形式はMKVしかありません。MP4、AVIなど汎用性がより高い形式に変換するには、「VideoByte BD-DVD リッピング」の利用は不可欠です。コピーガードが掛かっているDVDかブルーレイをMP4、MKV、ISOファイルにリッピングできるだけではなく、動画圧縮、動画編集などの機能も搭載されています。必要のある方是非確認してください。
「MakeMKV」と「VideoByte BD-DVD リッピング」の比較一覧
ソフト | VideoByte BD-DVDリッピング | MakeMKV |
使いやすさ | ★★★★★ | ★★★ |
コピーガード対応 | CSS、CPRM、CPPM、UOPs、ARccOS、UOPs、リージョンコードなど | AACSとBD+のみ |
入力形式 | 自作・レンタル・市販DVD・BD全対応 | 自作・一部のレンタル・市販DVD |
出力形式 | 無損失MPG、MP4、AVI、MP3、MKVなど、ISOファイルとDVDフォルダ | MKとISOファイルのみ対応 |
変換後の動画画質 | 720Pから1080Pまで | 360Pのみ |
優れる特徴 | DVD・BD全対応、動画編集や動画圧縮機能付き、強力コピーガードを突破する高い性能 | 無料版MakeMKV Beta提供 |
本記事は「VideoByte BD-DVD リッピング」と「MakeMKV」の使い方について説明しました。パソコンでDVDやBDのコレクションを鑑賞したい方に対して、「VideoByte BD-DVD リッピング」は一番おすすめです。数クリックで動画変換と圧縮、編集ができるので、非常に便利で助かっています。興味がある方は是非無料版を試してみてはいかがでしょうか。